喫茶と読書 ひとつぶ

20210922

ハードです。今日の閉店後。梨のシロップとジンジャーシロップとカレーを仕込み終わりました。本当はプリン類もやりたかったけれど、無理だった。もう体力が。あとは明日の朝、がんばりましょう。

今日は蒸し暑かったですね。千葉銀の工事の音もあるので、冷房を入れていました。夕方一度消したのですが、閉店後にまた仕込みで暑いので、キッチンの方だけ入れてしまった。今また消して窓を開けていますが、やっぱり暑い。明日は真夏日になるというニュースもなんとなく耳に入ってきました。暑くなったり涼しくなったり、翻弄されますね。

昨夜の中秋の名月は皆さんご覧になりましたか?私はちょうどバイクで帰宅するときに、月をずっと見ながら帰る方角でした。うっすら雲がかかっているのが、また和風で綺麗でした。満月って本当に明るいですよね。そして、太陽と違って、丸いのがちゃんと見えて、とても優しい感じがします。夜ということもあり、すごく頼もしい存在ですよね。

そのバイクですが、先日ヘッドライトの玉が切れてしまって、怖いので翌日すぐに取り替えてもらいました。作業をしてくれたおじさんとちょっとおしゃべりしたんですが、私が前にお世話になっていた会社にいた、バイクが好きなおじさんと同じようなことを言っていました。曰く、今のバイクはプラスチックでできているから、色が褪せるし、爪のところなんかちょっと力を入れると割れてしまう。昔のバイクは全部金属だった。車も今は高級車でもちょっとぶつければ、パーツごと取り替えるようになっている。昔は板金で叩けば直って、いつまでも乗ることができた。新しいものはちっともエコじゃない。かいつまむと、だいたいこんな感じなんですが、二人とも言っていることはほぼ同じ。その場では、こういう人ってみんな同じこと言うよね、と思ったりしていました。でも、お礼を言って帰る道すがら、バイクに詳しい人が二人同じことを言うのだから、それは真実なのかもしれないな、と思いました。人が乗っているキャビンを安全に守るためのボディづくり、と言うことも聞いたことがあります。それも大切なことなのかもしれないけれど、バンパーをちょっとこすったらもうパーツで取り替え、みたいなことはやっぱりエコではないかもしれないですね。最近はどうかわからないけれど、家電も修理するより新しいものを買うほうがむしろ安い、みたいなこともありました。私もそういう考えをするほうだけれど、いったん立ち止まって、よく考えてみたほうがいいのかもしれないですね。

今日は朝雨が降っていたので、バイクはやめました。明日はどうなんだろう。このところバイク日和、と思って楽しく乗っていました。また寒くなるとサボってしまうので、今のうちに乗ろうと思います。機械は使わないとダメになる!

さて、明日は秋分の日。朝と夜の時間が同じ日でしたっけ?ここから冬に向かっていくんですね。もう最近夕方6時はすっかり暗いですもんね。それではまた明日。おやすみなさい。