喫茶と読書 ひとつぶ

20250615

こんばんは。6月も折り返し。そして明日からは真夏となりそうですね。

二日前くらいに、毎日投稿しているSNSに「この世から武器や爆弾をなくしてほしい。」と書きました。この日、イスラエルがイランにミサイル攻撃をしたというニュースがあったのです。パンを買いに歩いているときに、平凡で平和な団地の中の小道がとても愛おしくなり、写真を撮りました。高級住宅街ではないけれど、住民の笑顔で溢れているというわけではないけれど、みんなが静かに当たり前に暮らしているということの大切さが、その小道の風景に感じられたのです。どうかどうか、これ以上人が人を殺すというようなことがないようにと祈ります。

人類史の中で、争いや戦争がない時はないのだろうけれど、本当にもうやめませんか、と思います。アバターの世界で、仮想空間の中でやればいいじゃない。そこでお金を賭けて、稼いで楽しめばいいじゃない。生身の人間の血を流さないでほしい。生まれて、飲んで食べて、笑って歌って、泣いて苦しんでいる人たちの生活を壊さないでほしい。戦争で殺されなくても、人はいつか死ぬのだから。

さて、それでは帰ります。明日からは暑いんですよね。たったの3度とか4度とか気温が上がっただけでも、人間はダメージを受けるんだから。繊細なものなんだから。大切にしてほしいです。それではまた明日。おやすみなさい。