喫茶と読書 ひとつぶ

20250517

こんばんは!今日は雨だから静かだろうと油断してました!意外とお客様が多かったです。ありがとうございます。久しぶりに忙しかったー!

今朝、ビクトリアケーキを焼いて、焼き上がり、型から外して、網に並行移動させようとした時です。側面の型を抜くために、ケーキの下にコップのようなものを置いて、底を押しつけて型を外しました。まだ底の型は熱いので、そのまま横に網を置いて、そこにスライドしようとした時です。下に敷いていたコップが傾いて、外した型にケーキが斜めに引っかかってしまいました。素手だったら、別になんということもないと思うのですが、熱いので両手にミトンをしているため、そのケーキを型から外すことができないのです。どーしたらいいんだ、どーしよー!と結構大声で叫びながら、なんとかミトンをケーキと型の間に入れようとしたのですが、入らない。まだ熱いケーキなので、崩れてしまったらどうしよう。そればっかり心配です。そこで、中途半端に傾いているコップを倒して、なんとかケーキを救い出しました。結構ギリギリセーフっていう感じでした。ほっとしたら、今度は怒りのようなものが湧いてきて、ケーキの型をばか!と言いながらシンクに投げつけてしまいました。いや、バカは自分だろう、というところなんですが、その時はとにかく感情を吐き出したくて。その時に、一人でよかったーと思いました。他に人がいたら、そんなふうにもならないんだろうけど、あんなの聞かれたら、あの人怖い、嫌な人、ということになってしまうと思います。実際、自分でもちょっと嫌なことしちゃったと思いました。可哀想な型はその後、綺麗に洗ってあげました。何にも悪くないのにね、ごめんね型さん。

さて、それでは帰ります。明日もなかなかの仕込みなので、今日の夜、ちょっとやれることをやりました。なんでこんなにやることがたくさんあるのかな・・・。明日も頑張りましょう。暑いんですよね、明日。それがすごく嫌です。もうちょっと爽やかな初夏の陽気を楽しませて欲しかった。頑張りましょう。それではまた明日。おやすみなさい。