20251113
こんばんは!今日は惨敗でした。この寒さですものね。逆に、ご来店くださったお客様、ありがとうございました。まだ足元のストーブも出していないので、寒かったと思います。これに懲りず、またご来店ください。
さて、このお休みは、母が長野から来てくれました。牡蠣をたべ、ケーキを食べ、皇居を散歩しました。お天気も良かったので楽しかったです。私はあんまり皇居は行ったことがないのですが、今回は大手門から入ったところから散策しました。荷物のチェックもあるんですね。中には大きな木がたくさんあって、母は木に付いている名前の札を読んでいました。松も青々として美しかったです。小学校とか中学の時に、絶対に社会科見学で来ているんだろうけど、どこもかしこも全く初めて見るもので、あの頃の私は何をしていたんだろうなと思いました。
皇居にはたくさんの石垣があって、それを見るとピラミッドもマチュピチュも、人間はどこでも石を積んでいたのだなあと思ってしまいました。また、これが見事ですよね。今のような重機のない時代に、どうやってこの石を運んで積んだのだろうか。すごいです。
春に来た時にはなんとなく元気のなかった母ですが、今回は元気いっぱいで、もともと私より体力がある人なので、安心しました。いつまでもというわけにはいかないだろうけど、毎日を楽しく過ごして欲しいです。
そして今日から正式に20時閉店となりました。初日の今日は、最後のお客様が18時半くらいに帰られて、19時半に閉店。こうなると、早いなあ、と思いますね。ちょっと罪悪感。この時間、大切に使おうと思います。
さて、それでは帰ります。明日もよろしくお願いします。また明日。おやすみなさい。