20251101
こんばんは!今日は暖かいですね。今も窓を開けています。ちょっと暑いくらいです。ヒートテックが。
今日から連休ですね。11月は2回三連休があるんですよ。気を抜けない月だ。いや、いつも抜いてないけどね!
そんな連休初日、このところペースが落ちているので、どうかな?と思っていましたが、何となくいつも通りな感じで、ちょっとホッとしました。少し忙しい時間もありましたけどね。このところそういうこともあんまりなかったので、むしろ嬉しい感じでした。こういう時、自分は何とわがままなんだろうと思います。忙しいと焦るーとぼやくし、暇だとどうしよーとぼやく。ちょうどいいことなんてないんですよね。上がったり下がったり、気がつけば帳尻は合っている、そんな感じなんでしょうね。
さて、毎日23時前に帰る、という生活なのですが、家に帰ってすぐ寝る、ということもできないですよね。それなので、何となく毎日テレビをつけてしまうわけです。でも、見たいものもやっていないので、amazon primeに切り替えちゃうんです。すると、何とエルキュールポアロをやっている!ではありませんか。というわけで、何となくずっと毎日ポアロを見ています。シーズン1から始まって、今は5まで来ました。すぐに眠くなって、5分くらいしか見ない日もあります。もう完全に日課になっています。面白いかというと、そんなにだけど、面白くないわけでもない。
中学生か高校生の時に、アガサクリスティーが好きで、早川の文庫を全部揃えて持っていました。だから、話は知っているはずなんだけど、例によって記憶がない人間なのであんまり覚えていません。この間もあの有名な「アクロイド殺人事件」をやっていて、さすがにこれは覚えているよ、と思っていたら全然違う作品と間違えていました。昔読んでいた頃はあんまり思わなかったけど、ポアロってベルギー人なんですよね。フランス人と思われて憤慨したり、言葉を間違えてヘイスティングスに直されていたりして、けっこう生々しいです。もういろいろ本を読むのに疲れちゃった、という歳になったら、また全部読み返したい。
さて、それでは調理に戻ります。冷やさないとね。また明日もよろしくお願いします。おやすみなさい。