20251030
10月も残すところあと1日!早いですね。今日の画像は11月のカレンダーです。次は12月ですよ。今年も終わりですよ。怖いです!
さて、火曜日のお休みに、ついに行ってきました。『ワン・バトル・アフター・アナザー』!3週連続くらいで観にいけていなかったのはこの映画です。結論から言って、ものすごく面白いです!最高のエンタメでした。162分、全く飽きませんでした。眠くもならなかった。私は結構映画は眠くなってしまうので、これは快挙。眠くなったら食べる用にポップコーンを買おうと思ったのですが、お腹がいっぱいだったので買わなくて、すごく不安でしたが、全く問題なし。すごいです!
ストーリーは特に込み入ったところもなく、わかりやすいです。原作がピンチョンの『ヴァインランド』なんですよね。未読です。読みたくなりました。
この映画の魅力は何だろう?何であんなに面白かったんだろう?と思うのですが、ストーリーも映像も良かったのですが、圧倒的に役者がいいのでは。もちろん、彼らの魅力を最大に引き出している監督がすごいんですよね。女性二人はめっちゃ魅力的、ショーン・ペンも薄気味悪くて面白い。そしてディカプリオですね。この人すっかりおじさんですが、何でこんなに可愛いのでしょうか。俳優になるべくして生まれた方なんだなあと、惚れ惚れしました。冴えない役なのに。
そして、最後の字幕のところで、あ!と驚いたのが音楽です。radioheadのジョニー・グリーンウッドなんですね。すごくかっこよかったです。最初から良い!と思って観ていました。サントラも聴いてみよう。
文学、音楽、美術、演劇、映画。芸術にはいろいろとあるけれど、映画はやっぱり最大のエンターテインメントだと思わされました。現代社会に対する風刺もあるんだろうけど、そんなことも馬鹿げたことに思えるほど、楽しい162分間。観にいって良かった!どこかでこの映画を見る機会があったらぜひ、どなたにでもおすすめできます。
さて、それではタルトタタンに戻ります。まだまだ続いてますよー。あと2週間。みなさん食べにきてね。おやすみなさい。また明日。