喫茶と読書 ひとつぶ

20250915

なんとか今週も終わりました!ハードでした。生き抜いた、って感じです。皆様ご来店ありがとうございました。読みたかった本が読めた、作業が捗った、すごく嬉しいです。少しでも、お役に立てたなら!

本を読む時間もなかなかないですが、今日は夕方にちょっと静かな時間があり、積読になっていた『ひきこもり図書館』という本を読んでいました。これはひきこもりに関するアンソロジーで、出た時から気になっていたのですが、ハン・ガンさんがノーベル賞を受賞したタイミングで、彼女の短編が掲載されているので、やっぱり買っておこう、と思って買ったものです。この本の顔ぶれがすごいんです。朔太郎、カフカ、星新一、エドガー・アラン・ポーなど、これを見ただけでもうわ!となりますよね。頭木弘樹さんが編者です。今後書のようなところをちらっと読んだら、他にもアンソロジーをたくさん編んでおられるんですね。セレクトがすごいですもんね。素晴らしいです。

さて、今日はその静かな時間中に、常盤平の駅前では大きな事故が起きていました。4時過ぎだったみたいですが、鈍いドーンという音がして、交通事故かな?と思ったものの、あまり気にせず本を読んでいました。それからしばらくして、救急車やパトカーのサイレンの音が大きくなり、駅前で何かあったのかな、と思いました。ずっといるとわかるのですが、駅前なので結構救急車が来ます。熱中症とかなのでしょうかね。そんなこともあって、ここでも気にしなかったのですが、お客様が窓の外を覗き込んでいらして、私のところに来て、「マクドナルドにバスが突っ込んでます」と教えてくださいました。窓から覗くと、びっくり、その通りの光景でした。怪我人がないといいですね、とか言いながらまた静かな店内に戻り、外の騒ぎもだんだんに落ち着いていったのです。ニュースでも報じられたみたいですね。ドライバーの方が怪我をされたそうですが、店内の方や通行人などは巻き込まれなかったようで、不幸中の幸いだったのかもしれません。ひとつぶは3階なので、そういうことはないですが、道に対してあのような角度にあるお店だと、そういうこともあるんだなあと思いました。

そしてお知らせです。次の木曜日、18日は『こんにちば』さんの創刊記念イベントです。CB PACさんと暮ラシカルデザイン編集室さんがひとつぶに来てくださり、一日ジャックされます。ひとつぶはドリンクで参加です。ワンドリンク制とかではないので、お気軽にお越しください。また、いつもとは営業形態が変わりますので、ご注意ください。

その翌日、金曜日からのメニューです。カレーはキーマカレー、スープは予定ではトマトのスープとサンドウィッチ、おやつはまだ続きます、アップルタルト、プリン、スコーンです。

それではまたよろしくお願いします。木曜日のイベントも楽しみです。おやすみなさい。また木曜日に!