20250824
こんばんは!今日は開店から3時くらいまですごく忙しかったです。でも、夕方から夜はシンと静か。日曜日の夜らしい感じでした。こういう日って思ったより売り上げが伸びないんだよなあと思ったらその通りでした!でも、その分ゆっくり本を読めたので、これも良しです!
読んでいたのは、昨日書名をあげましたね。『水脈を聴く男』です。読了です。つい先ほど。これは面白かった。出た当初、Xでいろんな人が絶賛していましたが、その通りですね。ぐいぐい読んじゃいました。
読み始めは人名が頭に入らず、でもたくさんの人が出てくるので、登場人物メモを作って読みましたが、途中から覚え始めて、また、そんなに長い物語ではないので混乱せず読めました。不思議なことがいろいろ起きるのですが、謎解きはなくて、不思議なことは不思議なまま存在している物語です。
物語のあちこちに気になる感じで添えられるのが、狭い村の中での噂話。これが意外と全編を通じて登場してきて、気になりました。意図を感じるというか。登場人物も、初めはたくさん出てきたけれども、結局主要な人物は片手で数えるほどでした。その他の人は対岸にいる人、という感じで、閉塞感のようなものがあったのかなあと思ったり。
場面としては、女性が羊の毛を紡いで糸にする場面がとても綺麗でした。これはすごくよかった。この場面をもっと続けてもらいたい、とまで思いました。祈りなのでしょう。
素晴らしい作品に出会えて、Xに感謝です。(『水脈を聴く男』ザフラーン・アルカスィミー/書肆侃侃房/2025年5月)
さて、それでは帰ります。明日から少し暑さは和らぐの?今日はすごかった気がします。皆様気をつけて!おやすみなさい。