20250817
こんばんは!今日は静かな1日でした。昨日に引き続き、身構えていましたので、今力抜けてます。
そんなわけで、もちろん今日も読書、しました。『シン・アナキズム』。ついにグレーバーのところにきています。もうすぐ終わっちゃう。読み終わりたくないけど、先を読みたい、という感じです。
この本を買うときに、そういえば序を読んだのです。そこにグレーバーの『ブルシット・ジョブ』を読んだ時のことが書いてありました。「この本のかなりの部分に同意するとともに、日本では必ずしもアメリカほど高給を得られないブルシット・ジョブが多いな、などと考えていた。』この一文を読んだときに、この本は買わないとな、と思ったのです。その通り、全くその通りです。すごく素直な感想。
さて、グレーバーの『価値論』と『負債論』。この分厚い二冊の本について書かれたところに差し掛かっています。前者は読んだはずだけど何も覚えていないし、後者は途中で離脱してしまった。再チャレンジするべきだろうか?するべきだろう。いつか。とりあえず、まずは『シン・アナキズム』を読んで、モースの『贈与論』に戻って、それから考えよう。8月が終わる前に。
それでは帰ります。お盆が終わって、厳しい夏になりそうです。がんばろう!また明日。おやすみなさい。