20250407
今日もあれ?という感じでした。昨日とは逆で、忙しい方!最後のお客様が帰られた後、何だかぼーっとしてしまい、ご飯を食べて、コーヒーを淹れて、もう10時過ぎになってしまいました。
今月中に京都に行こうと思っています。京都は混んでいるようなので、用事だけ済ませて、止まらずに日帰りにしようと。明日にするか、来週にするか、再来週にするか、そんなことをご飯を食べながらTVerでドラマを見て、考えていました。とりあえず、明日はないなー。何にも段取りできてないし。ということになりました。そうしたら、ますますだらだらしてしまいました。行くべきだったかな。
なぜ京都に行くかというと、二条城でやっているキーファー展に行きたいからなのです。出版社に勤めているときに、キーファーを知って、心に強く印象を持ちました。いつか本物を見てみたいなあと思っていました。昨年だったか、青山でいくつか小さいものは見ることができたのですが、京都で個展をやる、と聞いた時から、絶対に行こうと決めていました。来週かな!
今、また青山で今度は大きな平面作品を2点見ることができるらしいので、明日はそれに行くかもしれません。それはまた明日考えよう。
さて、木曜日からのメニューですが、カレーはポークカレー、スープは今考え中です。トマトのポタージュにしようかなあとか。これが決まらないので、明日京都に行く気になれなかった、ということもあります。おやつはシフォンケーキ。今の所、ミルクティーシフォンなどがいいかなと思っています。これも明日試作したいんですよね。シフォンケーキ、怖い。そんなんだと、青山にも行けないなあ。むむ。
それでは帰ります。今週はキーファーとツェランについて書かれた本を読んでいました。ツェランの詩は難しいですね。前にも多和田葉子さんの小説を読もうとして、ツェランのことがわからなすぎて読めませんでした。ツェランに限らないような気がしますが、外国の詩は難しい。背景とかわからなすぎます。日本の詩でもそうなのかもしれませんが。
ではまた木曜日に!おやすみなさい。